ベジマイトはどんな味?効能はどうなの?原料や栄養を調査!!
2018/12/28
「べジマイト」という食品が日本テレビで放送をされている「zip!」で紹介をされたことが話題になっていますね。
べジマイトって一見聞きなれない名前ですよね。
番組ではトーストに塗って食べていましたが、味はどうなんでしょうね?
食べ物に関して効能や健康効果など関心が高い方は気になるのではないでしょうか。
シンガーソングライターの「ヒロアキ」さんは、べジマイトを塗ったパンを口に頬張るなり「Not Good!」と顔をゆがめていたんだそうです。
嫌な予感がしますね・・・(笑)。
今回は日本テレビで放送をされている「zip!」で紹介をされたことが話題になっているべジマイトについて調べ簡単にまとめてみました。
べジマイトとは?
出典:health.goo.ne.jp
・見た目は、濃い茶色でピーナッツバター風のペースト状になっている。
・一般的にサンドイッチやトーストに塗って食べるが、料理に使用されることもある。
・オーストラリアやニュージーランドではとてもメジャーな食品。
・外国人やとくにアメリカ人からは評判が悪い。
べジマイトは1923年にオーストラリアにある「フレッド・ウォーカー社」の食品技術者の「シリル・キャリスター」さんが開発をしました。
1923年というと日本では大正10年にあたり「関東大震災」が起きた年でもありますね。
そんな昔からあるなんてオーストラリアでは、かなり歴史のある食品なんですね。
べジマイトは成分が問題でアメリカやデンマークでは輸入禁止になっているんだそうです。
どの成分が問題なのかは、のちほど解説しますね。
オーストラリアでは人気の高さからかキャンペーンソングまであるんだそうです。
(キャンペーンソングの動画はこちらになります)
まさにべジマイトはオーストラリアの国民食といえるのではないでしょうか。
原料や栄養は?
べジマイトと似た食品の「マーマイト」になってしまいますが(ほぼ一緒)、1回摂取量(5mg)の栄養科は以下になります。
チアミン(ビタミンB1)0.55mg
リボフラビン(ビタミンB2) 0.43mg
ナイアシン(ビタミンB3) 2.5mg
葉酸 100µg
ビタミンB12 0.5µg
鉄分 1.8mg
日刊ニュージーランドライフより引用
べジマイトやマーマイトの原料はビールを製造するときに出る粕なんだそうです。
酵母エキスが原料の発酵食品なので、とても栄養科が高いのがわかりますね。
デンマークでは含まれている栄養の量が多すぎて健康に悪影響が出るといった理由で2011年から3年間、輸入が禁止されていたんだそうです。
べジマイトとマーマイトは塩分が多量に含まれているそうなので、高血圧の方は控えた方がいいかもしれませんね。
効能やダイエット効果は?
べジマイトは発酵食品だけあって栄養価が高く、効能は以下の通りになります。
(1)糖の吸収をブロック
酵母は、糖をアルコールと炭酸ガスに分解する働きがあるため、食べた物の糖が吸収される前に分解して、糖の吸収を穏やかにする働きがあるそうです。 余分な糖は、脂肪細胞に取り込まれ脂肪の蓄積の原因となりますから、糖の吸収を穏やかにすることはダイエットの基本ですね。
(2)代謝UPのビタミンB群が豊富
酵母には、食べた物をエネルギーに変える際に必要なビタミンB群が豊富。また、ビタミンBの中には、粘膜や皮膚の健康を保つ働きをするものや、血液を作る際に欠かせないものもあり、女子には欠かせないビタミンですね。
(3)腸内環境美化に
英ニューカッスル大学の研究によれば、酵母が腸内で分解されるとオリゴ糖が発生することが判ったそう。オリゴ糖は善玉菌の大好物ですから、オリゴ糖が増えることで腸内環境を良い状態に保つサポートに。 また、酵母には食物繊維も含まれていますから、便秘の解消におすすめです。
lbr-japan.comより引用
糖の吸収をブロックしてくれるということは、現在流行している「糖質制限ダイエット」にも効果が期待できそうですね。
ビタミンB群も豊富に含まれていて新陳代謝が良くなり痩せやすい体になりそうなので、これまたダイエットに効果が期待できそうですね。
腸内にオリゴ糖が増加することで便秘が解消されて結果、下腹がポッコリしている状態も改善されてスタイルも良くなりそうですね。
スタイルを気にしていてダイエットに挑戦したい方はべジマイトを毎日摂取するのもいいかもしれませんね。
どんな味?
残念ながらべジマイトの味はお世辞にも美味しいものではないようです。
食べた方の話では、匂いは漢方薬のようで味は塩辛く、人によっては塩辛と味噌を混ぜ合わせたような味なんだそうです。
良薬口に苦しと昔からいわれていますが、摂取するときは少量を使用した方が無難みたいですね。
べジマイトは日本国内でも東京上野にある「アメ横」で購入出来たり横浜市石川町にある、オーストラリアレストランでも食べることが出来るそうです。
自身の健康やスタイルの維持でダイエットをしたい方はベジマイトを試してみてはいかがでしょうか。
本日は最後まで読んでいただきありがとうございました。
本場オーストラリアからの直輸入のベジマイトで、ダイエットや健康増進に努めてみてはいかがですか~♪
![]() |
|
おすすめ記事
田中陽希の離婚の原因や結婚した嫁は誰?出身高校や大学を調査!!
南谷真鈴の父親は金持ち?出身高校は?ユニクロがスポンサーか調査!!
ヤツガシラ(鳥)が館林で目撃?画像や生態は?名前の由来や鳴き声を調査!!
西郷隆文(陶芸家)の先祖は西郷隆盛?結婚した嫁や子供は誰?年収を調査!!
真田幸俊は真田家の子孫(末裔)?結婚した嫁や子供は誰?大学教授の年収を調査!!