曽根晴美さんの死因は?嫁(妻)•息子•娘は?代表作•経歴を調査!!
2016/09/10
俳優として活躍をされていた
「曽根晴美」さんが6月16日に
名古屋市内の病院で亡くなっていた
ことが話題になっています。
ネット上の反応も曽根晴美さんが
亡くなったことを惜しむ声が大変多かったです。
自分は曽根晴美さんのことを
知らなかったので最初女性の方
とばかり思っていました。
お顔を拝見すると可愛らしい名前と、
いかつい風貌のギャップに大変驚いて
しまいました。
今回は6月16日に名古屋市内の病院で
亡くなっていたことが話題になっている
曽根晴美さんについて調べ簡単にまとめてみました。
●曽根晴美さんの経歴
出典:zakzak.co.jp
曽根晴美(そね はるみ)
別芸名は曽根将之
1937年9月5日~2016年6月16日(満78歳没)
出身地は大阪府大阪市
身長は177cm
血液型はAB型
所属事務所は再プロダクション
趣味はゴルフ
曽根晴美さんは学生時代は野球に熱中されていたんだそうです。
その後、「北海道日本ハムファイターズ」の前身の「東映フライヤーズ」の支配下に入りますが、故障によりプロ野球選手の道を断念されたそうです。
曽根晴美さんは将来の進むべき道を絶たれてしまいますが、映画会社の「東映」がニューフェイスを募集しているのを知り写真と履歴書を送り応募されたんだそうです。
結果は見事合格し、第4期東映ニューフェイスに選ばれます。
ちなみにおバカタレントや俳優として活躍をされている「上地雄輔」さんもプロ野球選手の道を断念して芸能界入りをされた方です。
曽根晴美さんの同期には「佐久間良子」さん、「水木襄」さん、「室田日出男」さん、「花園ひろみ」さん、「山口洋子」さん、「山城新伍」さんがいました。
曽根晴美さんは1958年に放映された「裸の太陽」で芸能界デビューを飾っています。
■代表作は?
曽根晴美さんの代表作は
・風来坊探偵 赤い谷の惨劇 映画 1961年
・風来坊探偵 岬を渡る黒い風 映画 1961年
・白昼の無頼漢 映画 1961年
・Gメン’75 テレビドラマ 1975年
・極道恐怖大劇場 牛頭 映画 2003年
以上になります。
俳優の曽根晴美さんが、先月16日に永眠されました。
謹んで哀悼の意を表します。
週刊大衆2015年4月6日号「人間力」では、映画への愛を語っていただきました。ありがとうございました。https://t.co/Rm41b4X8Km pic.twitter.com/PT2zJ08rA9— 週刊大衆 (@Weekly_Taishu) 2016年7月6日
■嫁、妻、息子、娘は?
曽根晴美さんの嫁(妻)さんについて調べましたが、残念ながら詳細は不明でわかりませんでした。
しかし曽根晴美さんには全部で5人のお子さんがいるとのことです。
息子さんは俳優として活動をされている「曽根悠多」さんです。
出典:yuta-sone.com
娘さんは元フィギュアスケートの選手の「曾根美樹」さんです。
出典:reborn-garden.org
お二人とも活躍をされていてすごいですね。
■死因は?
曽根晴美さんの死因は「胆管細胞がん」だったそうです。
胆管細胞がんとは?
日本では原発性肝がんにより年間約3万1000人が死亡していますが、このうち約10%を胆管細胞がんが占めています。
肝臓のなかにある胆管を形成する細胞が、がん化したものです。胆管細胞がんは、細胞成分に比べて線維成分が多いため、外観は白く硬いなど、見かけも肝細胞がんと違っており、性質や治療法も肝細胞がんとは大きく違っています。
medical.yahoo.co.jpより引用
胆管細胞がんは「健康診断」や「人間ドック」を受けていないと早期の発見は難しいそうです。
「胆石」や「糖尿病」のある方は発生する頻度が若干高いそうなので気をつけた方がいいそうです。
日ごろから健康には気を付けなくてはいけないなと思いました。
今回亡くなられた俳優の曽根晴美さんのご冥福をお祈りします。
本日は最後まで読んでいただきありがとうございました。